こどものソナチネ

こどものソナチネ

ご訪問いただき、ありがとうございます。

石川県金沢市(泉野町)のまーぶるピアノ教室

ピアノ講師の中村真里です。






当教室では遠方にお住いの方に向けて

オンラインレッスンを行っております。




zoom レッスンでは、

ピアノを弾く時間だけでなく、

「テキストの選び方」、

「上達する練習法」など、

生徒さんが知りたいことについて

お答えする時間も取らせていただいています。

ご興味がおありの方は、

「お問合せ」よりお気軽にご連絡下さい。






皆様、「ソナチネ」と聞くと、

「ソナチネアルバム」を

思い浮かべられると思います。





「ソナチネアルバム」は19世紀末に、

ケーラーとルートハルトの二人の

ドイツ人によって編集されました。





クーラウ、クレメンティ、ハイドン、

モーツァルト、ベートーヴェン、

ドゥシェック、ディアベリの7人の曲が

2巻に収められています。





出版後100年以上も経っても

世界中で使われていると思うと、

このテキストの偉大さを感じますね☆彡





この有名なテキスト以外にも

ソナチネのテキストは

沢山出版されていて、

ソナチネアルバムに載っていない

レアな曲とも出会えます (#^.^#)





今日ご紹介する「こどものソナチネ」は

田村宏先生が編集され、

1962年に発行されました。





シュミット、ハスリンガー、ケーラー、

プレイエル、ハイドン、ツェルニー、

ライネッケの7人の作曲家による

8曲が収められています。




「ソナチネアルバム」の曲より

短くて易しいので、

「全楽章を完成させる」のに

お勧めです (^o^)丿





「ソナチネアルバム」の編集者でもある

ルイ・ケーラーのソナチネOp.300 Gdurは、

1~3楽章まで付点のリズムは出て来ないので、

ブルグミュラーより簡単に感じるかもしれません。





✦第1楽章  Gdur 4/4拍子 Allegro

明るい活き活きとしたメロディ。

左手の8分音符の伴奏音型が続きます。


✦第2楽章 Cdur  3/4拍子 Andantino

緩徐楽章。短い曲の中に保持音や、

指を広げて弾く動きが出て来ます。




✦第3楽章 Gdur 2/4拍子 Allegretto

テーマは左右スタッカートで

左手は8分音符の2和音です。





このテキストの曲は短いからこそ

各楽章の特徴を感じながら、

小さなソナタ形式を学ぶことができます。






全楽章弾くと弾きごたえがありますので、

発表会の曲としてもお勧めです (*^^*)





***



本日もお読みいただき、

ありがとうございました(^o^)丿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして!ピアノ講師の中村真里です。
ここでは私が今まで培ってきたピアノのノウハウをもとに「効率の良い練習方法」や「子どもたちにお勧めのテキスト&レアな曲」などを綴っています。ご興味を持っていただけましたら嬉しいです!

目次