Mari Nakamura– Author –

初めまして!ピアノ講師の中村真里です。
ここでは私が今まで培ってきたピアノのノウハウをもとに「効率の良い練習方法」や「子どもたちにお勧めのテキスト&レアな曲」などを綴っています。ご興味を持っていただけましたら嬉しいです!
-
ピアノ上達の鍵は家での練習にあり!
こんにちは! 金沢市泉野町のまーぶるピアノ教室、 講師の中村真里です。 まーぶるピアノ教室では、 現在生徒さん募集中です🌸 3歳からシニアまでワクワクする体験レッスンを ご用意しております。 是非、楽しいレッスンを体験しに来て下さい♪ ※写... -
輝きの舞台の裏に隠された地道な日々 – 基礎練習の真価
こんにちは! 金沢市泉野町のまーぶるピアノ教室、 講師の中村真里です。(写真)週末は小梅と一緒にお花見をして来ました🌸さて本日は、ピアノの基礎練習の重要性について 書いてみたいと思います✨ 皆さんはピアニストが舞台で奏でる美しい... -
発表会の裏側✨
みなさん、こんにちは! まーぶるピアノ教室です🎹✨ 今日は多くの生徒さんや保護者の方が気になっている 「発表会の裏側」について お話ししたいと思います。 金沢市でピアノ教室を探されている方にも 発表会がどんなものか知っていただける... -
日々つれづれ①
昨日楽譜を買いに 楽器センター金沢さんへ行って来ました。 いつもは30分ほどで到着するのですが 駅近辺の渋滞に巻き込まれてしまい、 昨日は1時間ほどかかりました💦 何が起こっているのかは 車からは見えないのですが、 窓を開けると 誰かに向っ... -
老犬パピヨンとの暮らし
我が家には、 おばあちゃんパピヨンがいます。17年前、生後4ヶ月の小梅を迎えてから 先住犬のふーちゃんと 2匹を連れてお散歩に行くのが 日課になりました。 約7年前にふーちゃんが 末期がんで亡くなった日から 家族全員、 小梅がいてくれることに 支えら... -
生徒さんの底力
今月に入り、お問合せフォームに 不具合があったことが分かりました。その間にお申込みいただいた 親御様には返信が遅れてしまい、 大変申し訳ありませんでした。現在、不具合は解消され、 お問合せフォームは いつも通りお使いいただけます。 今回のハプ... -
地声&裏声
いつもダイニングテーブルの隅っこに ノート型パソコンを広げて blogを書いています。 テーブルから窓越しに椿が見え、今朝はムクドリがやって来て 花の蜜を吸っていました。まだ寒い日もありますが、 鳥さんが来てくれると 春を運んできてくれるように感... -
嬉しいサプライズ!!
ご訪問いただき、ありがとうございます。 石川県金沢市(泉野町)のまーぶるピアノ教室 ピアノ講師の中村真里です。 今日は「ひな祭り」ですね💖 娘達が家にいた頃は、 ちらし寿司とはまぐりのお吸い物で お祝いしていましたが、 近年は普段と変わ... -
角野隼人さんが作り上げた「宇宙」
ご訪問いただき、ありがとうございます。 石川県金沢市(泉野町)のまーぶるピアノ教室 ピアノ講師の中村真里です。 先々週、角野隼斗さんの全国ツアー「Human Universe」 @石川県立音楽堂へ行ってきました。コンサートのコンセプトは「宇宙」✨ 絶... -
角野隼人さん~研究者か音楽家か…~
ご訪問いただき、ありがとうございます。 石川県金沢市(泉野町)のまーぶるピアノ教室 ピアノ講師の中村真里です。 前回の続きです(^'^) 角野さんは東大では理系の工学部で学び、 大学院1年生のとき、 就活するか博士に進むか考える時期に 研究が忙しくな... -
角野隼人さん
ご訪問いただき、ありがとうございます。 石川県金沢市(泉野町)のまーぶるピアノ教室 ピアノ講師の中村真里です。 先日、角野隼斗さんの全国ツアー「Human Universe」 @石川県立音楽堂へ行ってきました。 宇宙をテーマにした時間と空間の広さを 音楽で... -
レッスン風景~練習〇付け表~
ご訪問いただき、ありがとうございます。 石川県金沢市(泉野町)のまーぶるピアノ教室 ピアノ講師の中村真里です。 ✦✦✦金沢でピアノ教室を始めた頃、 生徒さんには 「毎日歯を磨くように練習してね!」 と伝えて来ました。ピアノは他の習い事と違って た...