ギロック「舞曲」~こどものためのアルバム~

ギロック 祭り

ご訪問いただき、ありがとうございます。

石川県金沢市(泉野町)のまーぶるピアノ教室

ピアノ講師の中村真里です



[***



本日はギロックの「こどものためのアルバム」より

「舞曲」をご紹介します。





✦舞曲(p.20)

e moll 3/4拍子 

Tempo di menuetto

(メヌエットのテンポ)




メヌエットとは…

フランス発祥の宮廷舞曲の一つ。

基本的には3/4拍子であまり速くなく、

小刻みに踊ったことから

「細歩」の意でこの名称がついた。




右手は①4分音符②16分音符③8分音符、

④付点2分音符の4小節を一つとして

進んで行きます。




16音符は軽やかに、

くるくる回っているようなイメージで

美しく弾きましょう。


転ぶ場合は,

「H-A-G-A-H-A-G-A-Hー」

(シラソラシラソラシー)を

「G-A-H-A-G-A-H-A-Gー」

(ソラシラソラシラソー」で

練習してみると

動きにくかった1と2の指が

動きやすくなりますよ (*^^)v




3小節の8分休符のあとの

2の指と1の指のF#G(ファ#ソ)の

弾き方には注意が必要です。


2も1も強い指なので

普通に弾くと目立ってしまうので、

クレッシェンドの始まりの音として

アクセントを付けずに弾きましょう。





左手は曲全体を通して低音部(Bass)に

同じ音が続きます。

同音のBassに対して

内声(左のBass以外の音)は

変化していきます✨

是非和音の変化を感じながら

左手だけの練習もしてみましょう!




また左手の和音はスタッカーティシモのように

鋭く短くならないように気を付けましょう。




音形がかわる5段目からは、

左手の1拍目の1の指と

右手のテヌート&スタッカートで

作られるリズムを感じながら

弾きましょう (^o^)丿



ラストの2小節は自然なrit.、

デクレッシェンド、

最後の音は右手の5の指の

「E(ミ)」の響きで終わります。





以上、練習の参考にしていただけると

嬉しいです。

本日もお読みいただき、

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして!ピアノ講師の中村真里です。
ここでは私が今まで培ってきたピアノのノウハウをもとに「効率の良い練習方法」や「子どもたちにお勧めのテキスト&レアな曲」などを綴っています。ご興味を持っていただけましたら嬉しいです!

目次