毎日の練習

千里浜の海1

≪MY MUSIC HISTORY❸≫

~10/26より「私の音楽の歴史」を

振り返りながら綴っています~


私は昭和の典型的な家庭で育ちました。

男は「仕事」女は「家庭」の時代です。

父親が決めた「うちのルール」は

絶対守らなくてはなりませんでした。

母は働きに行くことなく、

家事&子育てが「仕事」でした。

その頃、母は車の運転をしていなかったので、

最寄り駅のスーパーまでバスで行っていました。


ある夏の日、母はいつもの食料品に加えて

大きなすいかを買って来てくれました。

「やった! 丸ごと1個だ!」と喜んだとき

母の腕に痛々しい「すいかの紐の跡」が、

くっきりと残っていました。

そのとき子供なりに、

「お母さんも大変なんだなぁ」と思いました。



私が学校から帰ると必ず母は出迎えてくれました。

通っていた小学校へは子供の足で40分ほど。

学校の近所に住んでいるクラスメートが

多かったので、

帰り道はその子達の家の前まで行って

バイバイして、

そこからは毎日30分ほど、

一人でテクテク歩いて帰りました。

夕方やっと家に着き、手を洗っておやつを食べたら

ピアノのおけいこが待っていました。

これも父が決めたルールなのかは

分かりませんが、

熱を出した日以外は、お正月であろうと

毎日ピアノを弾くことが

当たり前とされました (;’∀’)



to be continued…


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして!ピアノ講師の中村真里です。
ここでは私が今まで培ってきたピアノのノウハウをもとに「効率の良い練習方法」や「子どもたちにお勧めのテキスト&レアな曲」などを綴っています。ご興味を持っていただけましたら嬉しいです!

目次