バンドを始める
≪MY MUSIC HISTORY⓯≫
~10/26より「私の音楽の歴史」を
振り返りながら綴っています~
高2のある日、
1年生のときのクラスメートSくんから
「お前、キーボードやってくれへんか?」
と言われました。
Sくんは秋の学園祭で行われる
軽音楽のコンサートに出場する
バンドメンバーを探していました。
頼まれると「No」と言えない私は、
「うん…」
と何となくOKしてしまいました (;’∀’)
数日後、Sくんから
「この中にやる曲入ってるし、練習しといて。」
と1本のカセットテープを渡されました。
中には当時流行っていた曲や
昔の歌謡曲など数曲が入っていました。
楽曲の中でキーボードが担当するのは、
ドラム、ベース、ギター以外の音、全て (^-^;
具体的には、ピアノ(エレピ)、ストリングス、
シンセ、オルガン、弦楽器、
サックスやトランペットの金管楽器や
フルートなどの木管楽器の音。
それらを採譜(聴き取って楽譜に書く)した後、
どのパートを右手or左手で弾くかを決めます。
今はネットプリントや楽器屋さんで
バンドスコア譜が手に入る時代ですが、
当時は市販されていなかったので、
一曲ずつ楽譜に起こさなくてはなりませんでした。
一音一音を音符にする作業は面倒でしたが、
一度やり出すと夢中になる性格…(^^;
カセットテープを聴いては止めてを繰り返し、
完全コピーを目指しました 。
ピアノ、声楽と聴音のレッスン、
部活に加えてバンドまでも
引き受けることになり、
私の高校生活は
更に忙しくなって行きました…(;^_^A
to be continued…