カバレフスキーってどんな人
ご訪問いただき、ありがとうございます。
石川県金沢市(泉野町)のまーぶるピアノ教室
ピアノ講師の中村真里です
***
カバレフスキーはプロコフィエフ、
ショスタコーヴィッチ、ハチャトゥリアンと並び
「ロシアの偉大な作曲家」として有名です。
特に子供のための作品が
優れていることで知られていますが、
歌曲、独奏曲、バレエ音楽、交響曲に至るまで
数多くの作品を残しています。
今日はそんなカバレフスキーについて
書いていきたいと思います。
***
カバレフスキーは1904年、
ロシアのサンクトペテルブルクに生まれました。
父は数学者でしたが同じ道は選ばず、
音楽学校に通いました。
音楽学校以外にも、絵画や社会経済の学校にも通い、
英語など数か国語を操る秀才だったそうです。
その後、父の反対を押し切って
モスクワ音楽院に進学し、
ピアノと作曲を学びます。
卒業後は同音楽院で教師を務め、
35歳で教授に就任しました。
モスクワ音楽院で教鞭を取りながら、
レーニンを追悼した第3交響曲「レクイエム」や
ピアノ協奏曲などを発表しました。
またオペラ「コラ・ブルニョン」が大ヒットし、
この作品以降のソビエトオペラの方向性を示した
と言われています。
のちに発表した管弦組曲「道化師」の中の
「道化師のギャロップ」は日本でも有名ですね ✨
カバレフスキーは若者向けの交響曲や協奏曲、
子供たちのためのピアノ曲の作成に
取り組んだことを評価され、
ソビエト公認の作曲家となります。
加えて音楽教育についてのカリキュラム作成や、
自身も音楽の授業に携わるなど、
ソビエトの音楽教育発展のためにも尽力しました。
これらの功績によりカバレフスキーは、
当時の作曲家の中で
「最も成功した作曲家」と称されています。
認められた背景として、
ソビエト共産党に入党していたことや、
第二次世界大戦中、愛国的作品を多く作曲したことなども
あげられるようです。
(参考資料)
https://classical-music.fun/dmitri-borisovich-kabalevsky-life/
私が子供の頃は、チャイコフスキー以外の
ロシアの作曲家の作品に
触れる機会がありませんでした。
もし子供の頃にカバレフスキーの作品に
出会っていたら!
きっと虜になっていたと思います ヽ(^o^)丿
明日は子どものための作品の中から
お勧めの曲をお伝えします 。
***
本日もお読みいただき、
ありがとうございました!